ポスト

これあんまり知られてないけど、免許持ってない人が乗ると原付と同じ扱いなので、無免許運転。 無免許運転は、「違反点数25点」 「3年以下の懲役または50万円以下の罰金」で、 これは、酒酔い運転などの違反点数35点に次ぐ点数で、非常に重い罰です。…

メニューを開く
警視庁交通総務課@MPD_kotu

ペダル付き電動バイクは自転車ではありません❗️ ルールの無視は『罰則の対象』です‼️

サイクルショップ金太郎の店主 内之倉 順二@3196kintarou

みんなのコメント

メニューを開く

ちなみに、こんなフル電動って、本来はウィンカー、クラクションなどなどの装備はもちろんの事、自賠責保険なども入らないと駄目で、それを守ってない方がほとんどで、 捕まった場合、それの違反点数&罰金が追加されるかと思います。…

サイクルショップ金太郎の店主 内之倉 順二@3196kintarou

メニューを開く

無免許運転は罰則が厳しいです。この間知った事件ですが、普通免許で詳細知らずに会社の「準中型」を運転していて、事故に遭い(被害者)、警察が調書を作る段階で、無免許運転していたということになり、2年間免許取れない状態になるんですと。めちゃくちゃ不便。

Mstn @ ドコモロ座の座長@SatoshiMasutani

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ