ポスト

27本目のこうのとりは289系FG410編成での運用でした。乗り換え時間がわずか過ぎて、ビデオカメラのみでの撮影になってしまいました。 28本目は第三セクターに入ります。京都丹後鉄道宮福線。KTR301の運用です。予定崩れて列車番号不明。 福知山発は10分遅発しましたが、宮津着は5分遅着でした。 pic.twitter.com/aHcyZkdwmv

メニューを開く

チェン【鉄道旅行】(駅スタンプ・切符・下車印)JR西日本最長片道切符@pc00665415

みんなのコメント

メニューを開く

宮津で遅めの昼食を摂ったあとは、京都丹後鉄道宮豊線に入ります。29本目はKTR801でした。 その後は特急きのさき9号に乗車して城崎温泉まで向かいました。30本目は編成見るのを忘れました。まさかの40分遅延。 特急券は300円だし先着なので妥協。 pic.twitter.com/oQXnsI6UKs

チェン【鉄道旅行】(駅スタンプ・切符・下車印)JR西日本最長片道切符@pc00665415

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ