ポスト

最低時給1800円になったとこ年収350万程で決して高すぎる給料というわけでもない。 これにすら反発するやつはなんなんだよ。 最低賃金1000円、年収200万なんて可処分所得は生活保護より悲惨だぞ。 じゃあ生活保護受けるわって言ったらそれにも保護受けず働けとか反発するんだろ?自己責任論者は悪魔。

メニューを開く

ゲーティア@goetianatuyume

みんなのコメント

メニューを開く

1500円は普通に出さんとな

石井@F4Cyb

メニューを開く

生活保護より年収200万の可処分所得の方が多いと思います。最低賃金が1800円というのは現実からかけ離れている。参考までに年収300万円で母子家庭の1.5倍。生活保護費については当然わかると思います。

バイポーラ@bipolar_aki

メニューを開く

この法案を単独で通してしまうと、時給1800円の利益を会社に還元できない人が雇用されなくなってしまう。今でも就活に苦戦している人が、更に地獄になる。 やるなら国が「無条件で」雇用することがセット。仕事内容はもう、ケインズに習って穴をほって埋める仕事でもいい。

random_laplace@random_laplace

メニューを開く

自分はよくて、人はダメという人間が多すぎますね

森田ようこ(Yoko Morita)@YokoMorita17

メニューを開く

実際、四人家族で二人子供がいる世帯が生活保護を受けると、居住地によって多少の差はあるけど、年収350万円相当ぐらいもらえるんだよね。最低賃金だと年収200万円ぐらいになる。この差を埋める事が必要。時給を増やせないなら、子供手当なんかの給付を増やすなりしたら良いのにね。

甕星@Perfect Brown Lunchbox@mikahosi

メニューを開く

最低チン金だけで考えるの面白いハメね。 単にそいつの能力が低いから低い給料貰ってるだけパコ。 自己責任ハメね。 それが嫌だったら勉強したり資格取ったり転職すれば良いパコ。

【非公式】ハメドリくん⚧️@4545Hamedori

メニューを開く

最低時給と時給の中央値を分けて考えるべき。 最低時給はお仕事見習いの学生バイトや短時間労働のパートとかの水準で。 本職なアルバイターや新入社員が簡単に最低時給の1.5倍や2倍の時給を得られるようになるべきと言う話。 急に最低賃金を上げれば失業者が増えると証明してくれた隣国があります。

高山陽@PD_Takayama

メニューを開く

正論過ぎてフォローさせて頂きました。 まして障害者…一人暮らしでは生きていけれません。年齢的に何も売れないBBA、◯寝という事ですかね…

👑日々ぼやKING👑@KING_boyaboya

メニューを開く

働ける人は働いて、足りない分だけもらえるようになれたらな

俺への言葉@kenkyo_mukuchi

メニューを開く

本当に今すぐ最低時給を2千円にしてもいい。 それで潰れるようならもともと低賃金しか出せないくせに生き残ってただけのゾンビ企業。

TamaTama555@Tama_555_Tama

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ