ポスト

実数のかけ算の定義はよくわからないのだが、割り算を定義すれば有理数はいけるのか?無理数はそのものを定義するのではなく、n乗根やπなどを個別に定義する感じ?

メニューを開く

くろっきー@kurokky969

みんなのコメント

メニューを開く

有理数までは自然数から構築できる Agdaにもそのまま入ってる 冪根とかは体の拡大、つまり基底を足すことになる。この辺りがガロア理論 実数は有理数の完備化を使う。でも超実数を使う方法の方が簡単かも ℕ → ℙ を選択公理を使って整列する。無限小の差の同値類を作って商集合で実数

Shinji Kono@shinji_kono

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ