人気ポスト

自分のきっかけは、OSS のプラグイン部分のコード読み。 コア部分にawkが使われることはないけど、fluentd のようなプラガブルな設計思想のソフトウェアだと、プラグインはプログラミング言語がバラバラ。 awk '{ print $1, $2}' のような単純な処理だけではなく複雑な処理もできる事を初めて知った

メニューを開く

駆け出しウサギ@running4rabbit

みんなのコメント

メニューを開く

OSSのコード、新たな発見があって面白いですよね。 最近の資格試験の内容を見ていると、初学者向けに紹介される単純処理の手段としてはそもそも目にする機会が減っているのかなと感じています。

hoshino@インフラエンジニア@hoshino2501

ほかの人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ