ポスト

というわけで比較してみた ←強色 カートリッジインキ↓→ ペンはどっちもカクノ細だけど、カートリッジの2本は何年も使ってる ・古いカクノ太い(^◇^;)ダイナミックな線は好きだが粗く見える ・新カクノ細≒旧カクノ極細 ・それらを踏まえた上でも強色はインク薄め。水色シャーペンに負けるのかな pic.twitter.com/SMG9Syh0MR

メニューを開く

チラシ裏の三月💉×6(いずい)@sanga2paper

みんなのコメント

メニューを開く

調べてみたら古カクノ細、買ったのは2016年だけど使い始めたのは2019年で↓万年筆とはいえ、5年近く使ってたら太くもなるか ただ、使い始め時からGペンぽいと書いてるし、今回の新カクノは別にGペンぽくならんかったから、このダイナミックさ、ウチの緑キャップカクノ独自の個性な可能性が捨てきれん

チラシ裏の三月💉×6(いずい)@sanga2paper

先のツイートにレスあるっぽいけど見れない… 今回は早乙女・小岩井・幸一郎のトリオです。実はTASTYも彼らの出番でしたがネームのみのまま_(:3」z)_2pなのは、今回使ってたノートが残り2pしかなかったからです…色々ごめんね 今回、太い主線にカクノ細字使ってみました。擬似Gペンぽくて良い

チラシ裏の三月💉×6(いずい)@sanga2paper

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ