ポスト

KADOKAWA襲った身代金要求ウイルス、日本企業の感染被害率は突出して低く sankei.com/article/202406… >理由に身代金を支払う割合が低いことが挙げられ、「日本を狙っても割に合わない」との評価が広がり、攻撃回数自体が減った可能性もある 一周回ってテロへの正しい対応になってて草。

メニューを開く

かも@R3000C

みんなのコメント

メニューを開く

保守エンジニアA(平社員)「課長、なんか英語のメールで○万$払え!払わなかったらサーバー落とすって来たんすけど、無視でいいっすよねぇ」 課長「お前w変なサイトでも見たのかよw20年以上前からある振り込め詐、今更引っかかる🐴🦌がどこにいるんだよw」 平「そうっすよねwww」 こんな感じかな

粉@ #援交 (インプレ対策用タグ)@yoshi01230123

メニューを開く

ものの見事に 中国、ロシア、インドの 大国が居ない💀💧 pic.twitter.com/qqRVb1wlFR

鹵世゛(ロゼ)™@__Ro_sE___

メニューを開く

身代金払ってもそもそも暗号化ってより復元不能な場合、犯罪者にお金あげたのに治らんくて、どっちみち再構築する羽目になるってリスクが有るから、それなら最初から再構築とかバックアップしといたほうがいいよねーって考えもあるらしい、ほんで再構築するなら意味ないやんって抑止力に繋がったり

(有)Player2@Croissant_Enjoy

メニューを開く

攻撃しても割に合わない論は無いと思う。 大きなサービス会社に手当たり次第攻撃しているだけ。 向こうの悪手だったのは「追加の身代金」だね。 「金を払えば回復する」じゃなくて「払っても駄目」という事を広めてしまった。 これが広まる事こそ向こうのダメージ。

メニューを開く

過去、ランサムウェアにやられた会社。 超重要なデータは別サーバーにあり、個人PCが壊滅。しばらくは仕事できず。が、これを機会と捉えたのか、諦めたのか・・・仕事が出来なくなってる社員に過去の紙データの要不用選別と電子化をさせる。 以降データのクラウド保存運用を急速推進。 金払わず復活(笑

メニューを開く

しかし同時期に岡山の医療機関がランサムされたのは厄介 紐づけされた個人情報はダークウェブ行き マイナンバーと紐づけされた情報が流れた可能性は怖い 割に合わないは楽観が過ぎるかな

人面犬じょり@mekenjyori

メニューを開く

ニコニコも全く屈する気無くて再構築はじめてるし

無味乾燥さんと他99人@UnaKiri_Megane

メニューを開く

パソコンに依存しない文化が功を奏したか え、マイナンバー?

癒やされたあんまん🌝アルミIV@anman1120_

メニューを開く

ドイツは真面目やなあ

樽前山🎐@学園ツービート r=L/1+εcosθ@horlicks246

メニューを開く

ここでお手本のような対応をした南房総市の例を 確か当時のニュースで、生徒から成績表を回収して過去の成績データを手動で復元したとかなんとか pic.twitter.com/zAcvG5jzGB

みかん🍊🧊@mikan_tut

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ