ポスト

「責任ある具体的な政策を提示せよ」 「もっと責任ある対応をしなさい」 「『憲法議論に触れるなら国会を止める』などという発言は二度としないと約束しろ」 岸田総裁にハッキリ怒られてましたね 党首討論の中で唯一印象的なシーンでした pic.twitter.com/7y0sk7CZQP

メニューを開く
泉健太🌎立憲民主党代表@izmkenta

党首討論、終えました。 しかしながら岸田総理の答弁や発言は総理の器を感じさせるものでなく、政治改革も、物価対策も、選択的夫婦別姓も、政治を動かす発言もなかった。 憲法についても、質問通告もなく、審査会の「進め方」という細かい話を持ち出してきたのには呆れるばかり。政権交代へ!

Chum(ちゃむ)🪿🌼@ca970008f4

みんなのコメント

メニューを開く

マスゴミが報道するのは立憲泉代表の部分だけ ふざけるなマスゴミ 野党の要求ばかりで日本が回ると思うな!

Matsuo@e_stepmm

メニューを開く

地に落ちてた 岸田の評価が少しだけ上がった… とりあえず税金の減税をお願いします… それだけで支持率は上がりますんで

AG-001綾波月華@7cv1rvHyxyoXh64

メニューを開く

今後若い男性は性自認女性で押し切る覚悟も必要かも知れません 確かあれ日々変わってもいいらしいので必要に応じて男に戻れますから

Mr. Gentleman 🇹🇿@MbwigageS

メニューを開く

筋を通すところはしっかり通して、正義を貫いている素晴らしい政治家

メニューを開く

🚨横の髙市さんが 『大将長ドスどころか大剣振り下ろしおった(^^;』 みたいな目が好き‼️

Last24HrsIndia@Last24HrsIndia

メニューを開く

あきれるって・・・国民はお前らにあきれてるわ!議論もしないなんて!!!

渡邉哲也@p2uCsXNQghXM1b4

メニューを開く

今まで国会は「野党が与党を糾弾する場」、即ち、一方向しかなかった。それに対して、与党側から「野党のここはどうなんだ」と確認できる場になった。片務的が双務的になった。国会のあり方としては大変健康的である。 …でももう開催されんやろうね。少なくとも立民はしたがらんやろう。

タカハ🐝⭐️🍕🎢@momotose

メニューを開く

立民の「憲法議論に触れるなら国会を止める」発言、この岸田さんの答弁で初めて知りました。 グッジョブです👍

メニューを開く

このガヤガヤ、ギャースカ具合からすると 何も期待できなさそうですね…🙄 「対案を示せ」の正当性を一切理解できない知能の人々😑

名無しに改名@snakeskinlucy

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ