ポスト

MMD自体が個人提供の無料ソフトウェアに止まったことから、それが結局日本のMMD界隈の限界になってしまった、という指摘が少し前にあったよね。 anond.hatelabo.jp/20180207165151

メニューを開く
三崎律日@i_kaseki

ニコニコ動画の初期の駆動原理がこういうボランティア精神なので、若年層の参入障壁が下がって裾野が広がった一方で、ある一定より先の「生業としてのクリエイター」を生むときに、ある種の嫌儲思想として足かせになったのよね。

Stray Bullet@stryblt

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ