ポスト

先日とある温泉街にいったら 町並みの建物のほとんどが昭和20~30年代くらいのもので ほとんどが廃墟 住んでいる世帯の八割くらいはまぁ新しいんだけど、集落の大半は崩壊寸前の木造建築で 好きな人はヨダレが出そうなオシャレな意匠の窓や、磨りガラスがたくさんあって なんだか悲しかった

メニューを開く

ふよふよ@karafuruna_tori

みんなのコメント

メニューを開く

木造家屋、みーんな室内が200cmあるかなくらい天井が低くて すごく素敵なのに温泉街全体がほぼほぼ終わっていて、色んな意味で悲しかった

ふよふよ@karafuruna_tori

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ