ポスト

2年間、日本語を学んだ生徒をまとめて受け入れ、1年かけて日本の有名大学(2019年4月までに1,544名が留学をしており、東京大学、大阪大学、京都大学、慶応大学、早稲田大学等に進学)に進学させる戦略に打って出たそうです。 長春日章学園高中も、学校法人日章学園が運営しております。

メニューを開く

みんなのコメント

メニューを開く

また、馬籠勝典校長は当時をこう振り返ります。 「どんどんどんどん日本人の生徒が減っていきましたね。会社でいえば倒産という事態です」 つまり、学校の金儲けの為に留学生を受け入れ、高等学校等就学支援金制度を使い私立高校の場合1年に11万8,800円から39万6,000円まで国からお金が払われるんです

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ