ポスト

返信ありがとうございます。 そうなんですね。久代地区に私立こども園が開園なんですね。 以前市立清和台幼稚園閉園説明会に清和台が 市立の『フリー園区』になるから通園バスを と言えば教育長が久代地区にもとトンチンカンな事言ってましたが、 久代地区は就学前保育施設が少ないんですかね。

メニューを開く

川西市.に住んでます@kita_yoshi138

みんなのコメント

メニューを開く

いちじく畑の宅地化が進み、保育施設利用者が増えたのではないかとおもいます。 うちも近くはダメだったので、市外の私立幼稚園に入れてます。 久代は生産緑地の更新でいちじく畑がほとんど宅地になりましたのでまた子育て世代が増えるかもしれません。 長々とすいません。

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ