ポスト

例えば、数日間にわたって街全体でのイベントを開催するとか・・・。 個人的には、小樽と似たような歴史を歩んだオアマルでの『steampunk NZ festival』やアメリカのテキサス州の鉄道博物館などを会場にした『galveston steampunk festival』が参考になり得そうな気はします♪(*´ω`)

メニューを開く

テンテン@Kobelma

みんなのコメント

メニューを開く

手宮の総合博物館が鉄道ファンにあまりアピールできていないような気がするのが残念です。アイアンホース号を発展させて、門司港のトロッコ列車をお手本に手宮から旧色内駅付近まで線路を復活させてミニ列車を運行させるとかできないんでしょうか。

Ken Sato@Ken_sato129

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ