ポスト

んでキャンセルカルチャーの一つとして今回のように一つ催しが潰されていく。流れは止められるはずがないのにね。 主催側も確認不足、認識不足だけど。文句いう側も言う側。著作権を守るという意識は大事だけど現在法整備がされていない中で使用してしまう人がいるのは仕方ない。以上。

メニューを開く

亀井政孝@MASAX7761

みんなのコメント

メニューを開く

催し中止になったんですか?!

佐藤スズキ@satousuzuki0221

メニューを開く

別の視点として失礼します。 生成AI製の物を堂々と使うイベントに出演すると、自身の著作物や権利が生成AIの素材とされたときに拒否しにくくなるリスクがあるかと思います。法整備が整っていない現在は出演者がそういうリスクを負うという事を踏まえて考えるべきなのではと思います。

わしょり@wassyori

メニューを開く

申し訳ありませんが 「キャンセルカルチャー」 は 「個人(人間)」 を排斥する事を指します。 高橋洋子さんは運営の方針に賛同出来ず自ら辞退されましたし、アニフィル自体も開催されます。 アニフィルの件では誰もキャンセルされていません。

カムイ(ウララを有馬で勝たせた類)@kamui_Arisawa

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ