ポスト

厳原港をのぞむ 離島ではけっこう都会な対馬 江戸時代には府中が置かれた城下町 コンビニは、ローソン、ファミリーマート ファストフードは、モスバーガー ホテルは、東横イン 最近オープンしたばかりの無印良品、DAISO、などなど pic.twitter.com/Vckrfl2zMt

メニューを開く

ねぎたま@対馬 和多都美神社 広報担当@azumiwamiya

みんなのコメント

メニューを開く

神社巡りが最近の嫁との共通の趣味だから対馬にも行ってみたいな

通りすがりの釣り人(BDPB:月下の狼)@GekkaOkami

メニューを開く

江戸時代初期、対馬藩は朝鮮半島を経由した中国からの漢方薬の輸入拠点で、その重要性から幕府に重用されていた歴史が有ります。 飛び地の田代領で、九州の藩に漢方薬を売って経済的にも潤ってました。 その名残の代表格が「サロンパス」久光製薬です。

zeppetto@zeppetto

メニューを開く

便利ですね! 私の実家も田舎ですが、対馬の方が都会です

コメット@yKIJDpWtzu74142

メニューを開く

最後に行ってからだいぶ変わったんだな。

ホシノミヤスミレ@Ws3HhNTuyGb75Xy

メニューを開く

厳原にある観光案内所の皆さんはとても親切です。 移動ルートや交通費の比較など、いろいろアドバイスいただきました。

Hiroko@camp@9NEDhUvzMh0W8Q9

メニューを開く

美しい写真ですね。疲れた心が癒やされる思いです

新潟燕三条の金物が好き@mkkmrys16

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ