ポスト

日本史だと文字通りなら吉野朝くらいだが、戦国時代には将軍が京都から逃げて堺幕府とかになっていたことがある(最後の足利義昭も鞆の浦まで逃げて結構粘っていた)。さらに王族が逃げていたのとは違うが、オランダ本国がナポレオンに占領されていた時に出島だけ独立を維持していたというのもある。

メニューを開く
SPQR@SPQRPaxRomana

好きな国家形態発表ドラゴン

カエサル(据ゑて盗人のために)@caesar_SPQR

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ