ポスト

英語は要求されるハードルが高すぎて、自己肯定感を上げるには、やはり普及率がは低い言語かと思います。中国留学時も多くの現実主義者は全くエスペラントの良さを理解できず、理想主義者には理解してもらえました。彝語やリス語を学ぶということは言語保護運動をサポートできるので、学び甲斐は数倍!

メニューを開く

武州の五本松@fruaprintempo

みんなのコメント

メニューを開く

世界话、いいですよね… 私は英語がほんとに嫌いなのでエスペラント社会が正直望ましいです(自分語りですが、大学受験も中国語で受けたぐらい英語が苦痛に感じました) たしかに彝語リス語は学び甲斐はあるんですが、うまく説明できるようになるまで勉強する必要があると思うと先が長いなあ~と感じます

不知火カヤ@mizusawa_esashi

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ