ポスト

自民党が唱える構造改革はずっと賃金抑制が目的にされていたんだから、25年間ずっと賃金抑制が政治的に主導されていた、そのことが長年のデフレの一因だったこともちゃんと議論されるべきだろうと。デフレ脱却を唱えつつ賃金抑制を政策として導入されていた愚かな政治がなぜ可能になったのかからだよな

メニューを開く
毎日新聞@mainichi

デフレ・インフレは理由にならない 日本経済、再生のカギ mainichi.jp/premier/politi… 「物価が上がる前に賃上げしておくべきでした。企業利益に連動する配分も同時に重視していれば、デフレであっても賃金は上げられたはず──」 “経済再生のカギ”について、エコノミストの鈴木明彦さんに聞きました

kazukazu@kazukazu881

みんなのコメント

メニューを開く

その責任の一端は、権力を監視する役割を放棄した報道機関にあり。

たかさく@taksaku007

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ