ポスト

130年前の今日 明治東京地震(めいじとうきょうじしん)が起きた 1894年(明治27年)6月20日14時4分に 東京湾北部(北緯35.7度 東経139.8度)を震源として発生した地震である 南関東直下地震の一つ 地震の規模はマグニチュード 7.0 震度6震源の深さは約40〜80kmと推定される その後関東大震災がまた起きる pic.twitter.com/PN29ad07VQ

メニューを開く

Maeter【メーテル】@meimeitowa

みんなのコメント

メニューを開く

何時もながら博学凄いよね😆 大正時代の関東大震災は知ってるけど明治にもそんなデカいのあったんだね 令和もヤバそうだね

Y会長@yy430213

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ