ポスト

エネルギーコストなどの上昇に加え、円安の影響を受ける。国産の食肉も飼料などは輸入。 円安は物価を一様に上げるのではなく、食料品などの上昇がきつくなり、エンゲル係数が高い低所得層に非常に厳しい。

メニューを開く
日本経済新聞 電子版(日経電子版)@nikkei

輸入豚肉の卸値4割上昇、円安響く 国産も40年ぶり高値 nikkei.com/article/DGXZQO…

磯野直之@IsonoNaoyuki

みんなのコメント

メニューを開く

原油価格はそれ程上昇していないのに、電気代が下がらない理由は、やっぱり為替なのかな

#利権の輝き🇯🇵🌸🎌⛩️@Fukai_Kurose

メニューを開く

国内産の肉の方が安くなったとアキダイの社長が言ってました

メニューを開く

消費税をやめて欲しいです、政府にできることはそれが1番です。

大人の戦争に子どもたちを巻き込むな@baziru

メニューを開く

「100円ショップ」に輸入品が多いように、低価格帯の商品は輸入だから安い一方、緩和マネーが株や不動産の価格をつり上げて「資産バブル」にするので、「金融緩和」と円安インフレは「格差拡大」につながりますね。

しろうと@sirouto

メニューを開く

生活必需品やエネルギー減税するのが普通の政策。それを円安で利上げとか言う。それが日銀審議員や日銀官僚、財務官僚、ポチメディア。高学歴が聞いて呆れる。唯の馬鹿じゃん

yutaka matsushima@yutayacco

メニューを開く

円高で政府(外為特会)や輸出企業は儲かってるのだから、そこが負担して国民に分配すれば良い。 金利が為替に影響するが、金利で為替を制御すべきでない。飽くまで金融政策の結果。

Yahoo!リアルタイム検索アプリ