ポスト

このお話がよく理解出来ません このお話に限らず、最近言われる男尊女卑とか、男女平等について… 女性に接待させることが現代では悪いことになっているのでしょうか? んーどの辺が??? 私的には、男性がだんじりをする担当で、女性がご飯の担当で、何も悪いとこない気がします

メニューを開く
伊藤あかり🐡かがみよかがみ編集長@korapea

クロ現、衝撃的だった… だんじり祭りについて。だんじりを担ぐ男性に、女性が食べ物をつくる「接待」。 区長「女性にヒアリングすると接待がすごく苦痛だったといわれて、驚いた」←まじ? 話し合いの結果、接待の規模を縮小することに。 女性「男も女も楽しめる行事にしてほしい」←至極当たり前!

むにゃ@happymunya

みんなのコメント

メニューを開く

あなたがそれでいいならいいのでは? その役割を「お断りする権利」は女にも存在しますから。 だから地方から女性が流出してるんですよ、、

マール君@h_koyuyu

メニューを開く

ご飯を作るのに苦痛を感じる女性はもちろんいると思いますが、好きな女性もいると思います。 また逆にだんじりをするのに苦痛を感じる男性がいれば、喜びを感じる男性もいると思います。 お祭りに限らず何でも個人差があると思ってます。 なので、得意な方を選べば問題解決なのでは?と思う。

むにゃ@happymunya

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ