ポスト

ウマ娘ファンは馬券買わずに引退馬支援にお金を回しがちな理由、善意うんぬんというよりは単に馬券を買うのが難しいからでは 勘に頼って買うにしても、単複以外の券種は一発で理解しがたいだろうし、そもそも1レースになんぼ賭けるのが相場なのかも最初はわからないし……

メニューを開く

まんがんじ@ウマ@manganzi_0121

みんなのコメント

メニューを開く

ほんで、人というのはよくわからないものをうっすら嫌悪してしまうので……最近の話も結局そうなんじゃないかと思います 豆券ちまちまとしか買わない奴の意見ですが

まんがんじ@ウマ@manganzi_0121

メニューを開く

ウマ娘サービスイン直後、ウマ娘から競馬入った人が10連ガチャ回す勢いで「単勝3000円買えばいいのか?」とか、「推しにぶっこんだらたまに帰ってくる!良心的!」とか言ってたのを思い出します

すいか@pear00234

メニューを開く

基本ウマ娘になってなる競走馬がみんな引退してるからでは?

君が代@yusuke_aiueo

メニューを開く

押しに“貢ぐ”のと“賭ける”のは意味合いが違うのもあると思います

ゆう@ウーバーイーツ山梨・甲府@uber_kofu

メニューを開く

純粋にギャンブルが嫌い。

メニューを開く

多分だけど、ファン活動にとでかい額賭けて負けて二度とやらないみたいな人もいるんじゃないかなと。ギャンブルの加減がわからない人はいるなというか

ıɹǝuıɹǝu/ 🗨️ねりねり藤岡を買う🐴@neririumeneri

メニューを開く

応援する対象以外のことまで詳しく調べたいわけではないというのが大きいかもと思います。 サッカーや野球のチームの応援なら、敵チームのことにはそこまで詳しくないライト層でもやっていける。引退馬支援もこれと同じ。 ところが勝ち馬予想するには知りたくもない馬のことまで知らないといけない。

ロボタ@kask617

メニューを開く

そもそもウマ娘のキャラは全て引退していてレースで実際の活躍を直接見る事は出来ないからな……

メルボン@mactomacdo

メニューを開く

一口100円で3連複軸馬1頭でしかやらないウマ娘ファンです(10口1000円です) 何故か二桁万円の黒字になってますが、ウマ娘で血縁関係を知ったり、当時のレースを見たりで心躍った子の子孫を贔屓してます あとは騎手も見てます ビギナーズラックだとは思いますが、最低金額を推しに、で十分と思いますよ

メニューを開く

外から失礼します  いわゆる応援馬券で楽しめるんですよね  馬ならともかく、多分きっと来ないであろう騎手の応援馬券買って楽しんでいますが…今は

卯月@3月27日12時50分~名古屋ラヴィットカフェ同行者1名いませんか?@58wrur3AiOuV2OB

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ