ポスト

苦手シベリウス4番を初めて理解できそうな演奏! 中低音の弦主体の渋い音色に木管主体の吹奏楽が対話する構造を自分なりに発見。 終楽章の荘厳な響きはオーロラを想起しました。 石井さんはグリーグ覇者らしい堂々の演奏!細部まで知り尽くした名演でした。 秋山さん、中部フィルの皆さんありがとう!

メニューを開く

みんなのコメント

メニューを開く

楽団員の早瀬と申します。この度はご来場ありがとうございました。「苦手シベリウスを初めて理解できそう」だなんてこの上ないお言葉をいただき恐縮しております。それもひとえに秋山さんの「楽譜に忠実に」と言われ続けてきた故かなと感じています。是非また次回シリーズもお楽しみくださいませ。

早瀬美紀@mhayaseCb

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ