ポスト

番組作りの目的が視聴者の知的好奇心を満たすのではなく、芸能人という商品を売り込むことになっているからという気がします。 個人的には、とり・みき先生のおっしゃるようにバンバン専門家に熱く語って欲しいですが、

メニューを開く
TORI MIKI/とり・みき@videobird

テレビってつくづく何かの専門家(学者からアスリートから芸人まで含む)をスタジオに連れて来て専門以外のことを語らせるのが好きだなあと思う。精度が深まるわけがない。その人の専門のことを熱く語らせて深掘りしたほうが絶対面白い番組になる(過去の視聴経験上なっている)と思うのだが。

岸谷惣次 ボードゲームカフェ7Gold代表@消費税廃止 きしたにそうじ@soikiiai

みんなのコメント

メニューを開く

武田鉄矢氏に、役者論や音楽論を聴くのではなく、教育論や幕末史について聞く、みたいな…。 まあ受け取る側も一芸に優れている人は他の分野でも知見がある、みたいな錯覚がある人が少なからずいて、彼ら彼女らは専門家ではないということを承知の上で聞く必要があると思います。

ふきのとう(FUCAN)@hukinoto

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ