ポスト

人間関係に本音はいらない。建前がなければ信頼し合うことはできない。

メニューを開く

アドラー心理学サロン(アドサロ)@PositiveSalon

みんなのコメント

メニューを開く

建前はいらん。思いやりは必要。建前前提ならそれ用の人間関係ができて、死ぬときに、建前で生きてきたー🥲って後悔するよw

革命のニャンコ王子@vitaminc315

メニューを開く

言わない、もしくは、本音を言い換える事の優しさよ。遠くで見守る信頼よ。建前は礼儀です、嘘では無い、思いやり。

メニューを開く

本音は要らない あららららこてっ🤗

🦋T🦋鷹🦋U🦋ゆ🦋他多🦋@oZfoHnqzoWcTZJ6

メニューを開く

やはり建前と言うものも多少は必要なものですよね! そこをうまく駆け引きとして大切にしていきたいです!

河原一聖@フィリピンELITE社長@kawahara_ELITE

メニューを開く

どうしました? 最近のポストは何やら不思議 解釈が難しい😓 読みの方向が 違っているのか? 私

メニューを開く

私もよくわからないなあ。 本音でぶつかってもなお絆が深い関係が本当の関係な気がしないでもない。 関係を築こうとしてる段階では、 確かにあまりの本音は危ないやり方だと思うけど、 飾らない言葉を喜んでくれる人もいるからなあ。

Mari-rinn(Masako)@maririnn

メニューを開く

解説をお願いいたします😌

🏢大企業先行開発の管理職🤵‍♂️@karisumaku13365

メニューを開く

建前・本音を意識してると、口当たりの良いことを言われても「それは建前、本音は悪口だろ?」と疑ってしまう人もいます。でも、建前で言われたとしても、その約束を守ってもらえれば良いだけの話です。

Norahchrome@noracrow828

メニューを開く

よくわかりません

suyaa in japan@suyaadossa

メニューを開く

そっかぁ、私は本音で話すからすぐケンカになるんかな😆

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ