ポスト

🤣🤣🤣 今もパフィンちゃんの餌かな〜 大昔は食用ではなく、水揚げされた魚の全てをフィッシュミール(魚粉)にしていたそうです。  飼肥料、養殖用の餌等に使われます。 その小魚を見かけた日本の商社マンが北海道の「柳葉魚=本シシャモ」に似ていると輸入し始めたそうです。

メニューを開く

Taro Miyazaki@Miya_Iceland

みんなのコメント

メニューを開く

今も餌なんですね(笑) 日本人のせいでパフィンが食糧難に陥ったりしてないでしょうか? アイスランドから最初に日本へカペリンを輸出したのっていつ頃ですか?

あの@anomomo

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ