ポスト

眼鏡用で4分やった方がいましたが、色はつくけどいまいちな出だったそうです 眼鏡やアクセサリーなどを洗浄する家庭用のものは50kHz前後で、このての工業用の超音波洗浄機は26~38 kHzと強力なのでその辺り関係あるかもです

メニューを開く
満田晴穂@haruomitsuta

コーヒーは断然ホット派なんだけど超音波振動機で水出しコーヒーが超速で入れれる研究があると知ったので淹れてみた。 確かに5分でもう飲める☕️

満田晴穂@haruomitsuta

みんなのコメント

メニューを開く

件の研究によると「38.8kHz」が最適っぽいので、そこらへん、大きな影響がありそうですね。

園山タカスケ@T_SONOYAMA

メニューを開く

こんにちは。 36kHzで10分やってみました。 挽き方と時間とフィルターで仕上がりかなり変わりそうですね。 pic.twitter.com/XLazqqza4G

メニューを開く

工業用で、抽出と抽出後もやりましたが、詰めて行けば違ってくる可能性は残りますが、それぞれデメリットの方が大きく感じました。もっぱら、酒類用になってます。

puufu@puufu

メニューを開く

トランスデューサーを金属ドリッパーに貼りつけてお湯で抽出しましたがホットは向いてないみたいでした。次回は冷水でやってみます x.com/Hiroyuki2080/s…

Hiroyuki@Hiroyuki2080

みんなの 超音波抽出 前回割れたスピーカーの代わりの大電力用のを入手したので早速実験。新しい超音波スピーカー(トランスデューサー)は発熱も少なく音波をよく伝えている。抽出は「過抽出か?渋いぞ」でした pic.twitter.com/g0TEoKdOtn

メニューを開く

50kHzより26kHzの方が強力なの?

ノンレッサン@NONLESSUN

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ