ポスト

“アストロボットを買え(迫真)でなきゃSONYは二度と子供向け作品を作らなくなる”..ふざけてるようで正しい。今まで少なくも低年齢層向けの作品を出してきましたが商業的に成功と言えず、現状周知の通り。ポップな作品が遊びたい?JAPANスタジオ作品が好き?ならアストロボットを買(略)#PlayStation pic.twitter.com/LIB04BSUMP

メニューを開く

がしゃどくろ@Skull_Os

みんなのコメント

メニューを開く

ただVR2ソフトを出さなかった事はユーザーとしては許すまじ

えごま@egomax08

メニューを開く

うちの小学生の娘はアストロボット大好きです😄 新作もめっちゃ楽しみにしてるので買って一緒に遊ぶ予定です👍

しおたん@siotan

メニューを開く

これは商業的に売れてないと本当に続かないのは本当にそう。PS4時代(子供向け)で言えば代表的だったKNACKは2で終了した。 PS創世記は子供向けを作っても売れたけどPS3・4辺りでは厳しく、IPを終了したり新規IPを作るが長続きは困難。 ターゲット層的に厳しい傾向が続いている...

🌾🌾🌾🌾@agano4Sq5

メニューを開く

大人も楽しめるからね!お子さんに買ってあげるんだ!

ヨクミル@yokumil

メニューを開く

トロ、IQ、Xi、ピポサル、パラッパなどなど、初代PSの頃に立ち返って、トリプルAだけじゃない作品をコンスタントに出してもらいたいですね。SIEが出した時点で、それはPSの魅力になりますから。

ごごティ@Royalgogotea40

メニューを開く

子供向けでもどっちかというと欧米の子供向けの方が多かった気がする。あ、トロステプレミアムでも良いので復帰しないですかね?

HIDE@oguisan

メニューを開く

トロとかピポザルをもうちょっと上手に活用していればここまで低年齢層に見向きもされないって状況にはなって無かったんですけどね…

小林てるすけ@初級実況者🔰@TERUSUKE64

メニューを開く

アストロボット、未プレイですが興味湧いてきました!個人的にはそろそろリトルビッグプラネット4を...

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ