ポスト

新人賞に送られてくる「中年が若者に恋される小説」がたいていつまらないのはわかる。わかるけど、つまらないのは個性や技術の問題であって、それを書きたい人をキモいと笑っていいんだろうか

メニューを開く

秋永真琴 / Makoto AKINAGA@makoto_akinaga

みんなのコメント

メニューを開く

その通りだと思います。 それ以外の、たとえば何かの経験を通して主人公が成長する物語がキモくないと思うのはどうかと思いますね。

井上篤史@bezieer

メニューを開く

一般の読み手ならともかく、と思いました。

ガリトラのげんなり(日本SF読者クラブ0002)@appgennari

メニューを開く

だいたいつまらないんだ

NURO@ブレ男@zuzukai1111

メニューを開く

おっさんに恋する女子高生も自立した女性に恋する若い男の子も出版された作品として存在するので、ひょっとしてプロになってからでないと描かせて貰えない可能性が。 キモいかどうかは知らぬ。

pppopx@pppopx

メニューを開く

著者が中年で自分の願望垂れ流しなのか、若い作者が中年の読者にうけるものを書こうとしたのか? 前者ならキモいけど、オレは決して笑わない 欲望も夢も、原動力だと思うから キモいと笑われながらも書き続けてくれ 後者なら狙いは良かった 今回は外したけどまだまだ伸び代があるよ

はらちゃん@h_t_k_n

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ