ポスト

立憲は22年泉代表、西村幹事長に計1億円に加え、「参議院立憲民主党」に2000万円が渡し切りの政策活動費として支出された。 委員会質疑で私が指摘したが、「参議院立憲民主党」は政治団体の届出もない。単なる会派だ。こうした使い方の反省も聞かれない。会派への政策活動費の支出はすべきでない。

メニューを開く

谷合正明@masaaki_taniai

みんなのコメント

メニューを開く

じゃ、なんでザル法のままで賛成して通したの?

どうぞどうぞ@Douzodouzo_

メニューを開く

文字面だけでは一般有権者まで伝わりきれていないし、立民の該当幹部が2023年からやっていないと開き直れば終わってしまうので、 党のSNSスタッフにお願いして質疑で追及している動画や資金一覧表などをアップした方が良いかと思います。

SKF2021@SKF20211

メニューを開く

自民党の事も追求してください。同じ穴のムジナなので無理でしょうか?

メニューを開く

立憲は、実態と言ってることが裏腹で、昔の社会党と変わらない万年野党体質です。哲学の無い団体は、何れは滅びるでしょう。

博行大島@ohzsFnz0zk2I7WT

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ