ポスト

「本格派の四つ相撲」ってどんな相撲なんだろう。僕が見てきた中で僕の感性だと貴乃花がその最高潮に該当して、今の関取だとその代表格は竜電。少なくとも、朝乃山とか若元春が「本格派の四つ相撲」と言われるのには違和感を覚えるのだが。もちろん、朝乃山と若元春の相撲がダメというわけではない。

メニューを開く

横尾誠(search_net_box)@search_net_box

みんなのコメント

メニューを開く

最高の相撲は組もうが押そうが電車道でしょう

ジェべ жэбэ@jebe1974

メニューを開く

個人的には朝乃山は無理に攻め急がなければ本格派四つ相撲なんですけどね…………負ける時は四つにならないうちに、差し手だけで強引に前に出て逆転負けが多いからね………………

カズ(現金配布系の垢やエロ垢は断固拒否)@c7IwjFmmaHYCeFY

メニューを開く

本格派四つの定義が難しいけど、自分がリアルタイムで見た力士と映像でしか見てない過去の力士も含めると、全盛期の白鵬 貴乃花 双葉山 玉の海ら辺。照ノ富士とか魁皇とかはなんか本格派とも違う気がする。大鵬は本格派四つ相撲というより本格派差し相撲みたいな印象 北の湖は馬力派四つ相撲?

カズ(現金配布系の垢やエロ垢は断固拒否)@c7IwjFmmaHYCeFY

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ