ポスト

こういう小学生から中学生くらいの時期にやって面白かった記憶だけ残ってるけどちゃんと話を覚えてなくて、当時の子供の感性ではそもそも理解できてなかったであろう名作みたいなのおっさんになった今になってちゃんとやり直してみたさある サガフロ2、バハラグ、FF、クロノトリガー、FE聖戦の系譜など

メニューを開く
電ファミニコゲーマー@denfaminicogame

【今日は何の日?】 『ファイナルファンタジータクティクス』が発売された日(6月20日) news.denfaminicogamer.jp/kikakuthetower… 1997年発売、誕生から27年が経過。重厚なストーリーと4Dバトルで人気を集め、『FF12』に代表される「イヴァリースアライアンス」へ繋がる作品。近年では『FF14』とのコラボも話題に

朝倉康心/ASAPIN🐴@asakurapinpin

みんなのコメント

メニューを開く

小中学生の時の知能なんてギュスターブ編よくわからないからエッグだけ倒してクリアしたりタンスのアレとか王女の???がなんのことかわからなかったりFFで何でラスボスと戦ってるのかわからなかったりなぜかビネガーマヨネーソイソーだけ覚えてたりエルトシャン何も考えずに殺してるレベルだからなw

朝倉康心/ASAPIN🐴@asakurapinpin

メニューを開く

クロノトリガーいいねー、名前忘れたけど、カエルのキャラクターの音楽がすごく好きで、未だにたまに口ずさみます😆😆😆

yuichi.sasaki@PdjHF1WreR42348

メニューを開く

めちゃやり込んだわ! ディリータ あとアルガス(だっけ) 名台詞多いよね

品川 直@shinagawa0325

メニューを開く

なるほど⁉️😳💡

中村裕希(なかむ~)🐣🍓#Mtv#ニカイダー#麻雀プロ競輪部#ささかまーω@yl0501

メニューを開く

クロノトリガーは曲が神だったし 当時のジャンプの懸賞で当たったから思い出深いけどストーリーうる覚え🥹もう1回やるかの押し引きを毎年してますw 他もめっちゃ分かりみが深いす

ばるすん.@osakedenakayoku

メニューを開く

FFTは名作ですね!当時全員レベル99にするまでやってました。ただ現実的にRPGは気力も時間も必要でキツイです。中古の攻略本をペラペラ読むくらいが楽しいですよ。

メニューを開く

そのあたりはリメイクされた作品も多くあるので、同じ1986民としてぜひやってみてほしいです!w

さいけん(非公式)@saiken_unknown

メニューを開く

世代的にわかりみしかないです。 聖剣伝説シリーズも今やると違った感想になりました。

メニューを開く

熱いい👍☺️

az soon as 🐈‍⬛🐍🐲🐓🍀🍐🦊@yu_zwz

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ