ポスト

「母分散が等しいかどうか」は実際のデータがどうであろうと事前に判断できるでしょ,を説明してみたスライドも出しとく pic.twitter.com/nk3IiP13Q5

メニューを開く

toshᴉzumi@toshizumi1225

みんなのコメント

メニューを開く

これもブラッシュアップのために追記。 左側の「母分散が同じと仮定」できる例は,あくまでランダム配置の「直後」の状態です。 別々の担任の先生の下でクラスに馴染んでいったり,治療介入を受けた後だったり,それぞれが変化したあとは同質の集団とは言えない=等分散は仮定できない,になりますね。

toshᴉzumi@toshizumi1225

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ