ポスト

すごく基本的なことだけど論理的 PならばQ(P:仮定、十分条件、Q:結論、必要条件)の真偽と数学的帰納法による論証。 Pの式をQに代入してPならばQを証明する方法と Pを同値変形、いじくり回してQをつくる方法がある ↓は代入してしたけど、数列の証明はいじくり回して変形する方が見通しがいい pic.twitter.com/721M2zDZDb

メニューを開く

Der Kartopfel🐣@rosknosknosk

みんなのコメント

メニューを開く

数学的帰納法、「n=kのとき成り立たなかったらどうすんの?」というツッコミが来るが、少なくとも1という成り立つkが存在する。 ここに数学的帰納法の全てがかかってる。 ∃kと∀kの違いが死ぬほど、重要。叩き込んで。

Der Kartopfel🐣@rosknosknosk

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ