ポスト

まあ吉田豪界隈が松谷創一郎氏の記事の揚げ足取りに必死だったが、現状K-POPの勢いは更に増しており秋元康系アイドルらの存在感は薄れる一方。ミーアイやイッシュは完全にKに染まってる。大人数口パクユニゾンとAKB商法依存により、本来重視すべきパフォーマンスを軽視してきたツケがいまモロにきてる

メニューを開く
MANAKO40@nekoroll

QT コツコツと海外マーケットを開拓し、それが大きな実を結んだK-POP勢(アリ)に対しAKB48(キリギリス)は将来に備えることを怠った。落日の芽は5年前にすでに見えていた 【99人→34人】メンバー激減のAKB48が向かう先──K-POPに相対化されたJ-POPアイドル(松谷創一郎) news.yahoo.co.jp/expert/article…

MANAKO40@nekoroll

みんなのコメント

メニューを開く

で日本のアイドルで世界的に活躍してるのは、アイドルの枠を越えていった新しい学校のリーダーズやBABYMETALぐらい。これは日本のアイドル文化から必然的に生まれたというより、そのカウンターとして散発的に出てきたと言える。つまり持続性はない

MANAKO40@nekoroll

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ