ポスト

6月7日 川口市 元郷氷川神社⛩ 二十四節気 芒種 稲や麦など穂の出る植物の種を蒔く頃のこと。稲の穂先にある針のような突起を芒(のぎ)と言う。 茅の輪の材料の茅(ちがや)でしょうか、ブルーシートに覆われています。もうすぐ夏越大祓、1年が早い💦 #元郷氷川神社 #御朱印 #直書き #川口市 pic.twitter.com/aS4nI65gcZ

メニューを開く

ヌマキシ@numakishi2450

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ