ポスト

面白い!血合いの線量が高い理由をずっと知りたかった🐟魚食の頻度が高い人→赤血球セレノネイン含量が高い。魚介中心の食事で赤血球に濃縮し蓄積すると考えられている。 また、メチル水銀を強力に排出できると謳われるが、脳を破壊するのはメチル水銀だけにあらず。写真左は、被曝者のスカスカな脳。 pic.twitter.com/XjiyOQqd6p

メニューを開く
cmk2wl@cmk2wl

マグロの血合いに含まれるセレノネインは含窒素五員環イミダゾール。放射能を集めやすい。 マグロ類、カジキ類、サバ類などの回遊魚の血合い肉や血液に多く含まれる。 2010年に報告された新規化合物質。

冷凍都市@ayumochineko

みんなのコメント

メニューを開く

今年になって水俣病の勉強会をしているので、ちょうどメチル水銀デトックスを調べており、この論文を読んでいた。 いやいや、我々被曝回避クラスタはマグロからセレノレインを摂りようがないから、うーん、と思い(´・ω・`)そっ閉じしたんよねw academia.edu/116509907/%E6%… pic.twitter.com/xHrrTYhB9w

冷凍都市@ayumochineko

デトックスは硫黄が鍵か。 水俣病のメチル水銀が神経系を破壊する原因は神経細胞で重要な働きをする酵素やタンパク質のSH基(硫黄部分)にメチル水銀がくっつくから。 ※爪や髪のケラチンは含硫黄アミノ酸であるシステイン含有率の高い蛋白質。だから爪や髪を焼くと硫黄化合物が発生して独特な臭気。

冷凍都市@ayumochineko

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ