ポスト

【困る保護者】 嘔吐で早退。次の日… 「家では元気に過ごしていました!お兄ちゃんの幼稚園でも胃腸炎が流行っているようです😥休もうかとも思いましたが子どもが行きたいと言うので今日連れて行きます!」 自己中過ぎて言葉も出ません。

メニューを開く

保育士のリアル@hoikushituratan

みんなのコメント

メニューを開く

これを自己中過ぎると言ってしまえる保育士がちょっとなぁ。 受け入れる、受け入れないは園の判断でしょう。 受け入れるのなら園の判断がおかしいという話になるのでちゃんと園で話し合ったほうがいい。 病院受診などの指導を徹底するなど、感染防止の方法は色々あるはず。

メニューを開く

そこまでわかっていて連れてくるとは 仕事が回らない、家に別な感染性重病人が居るとかじゃなく 「子どものわがまま(にしてるのか?)」 で登園は黒中の黒ですよね💦 「回れ右、イッテヨシ」だなぁ。 せめて早退当日に受診して翌日は病児利用とかって手もありそうですよね

emowithrevo@emowithrevo

メニューを開く

それは間違いなく、胃腸炎です。 子ども任せの、言いなりの親が多過ぎる…

ちー☆ちばっこ@qv2NH3ajy6sT2jV

メニューを開く

その場合登園は断るんですか?受け入れるんですか?

yumenonaka@9ヶ月👶ママ@yumenonaka_1144

メニューを開く

お兄ちゃんの園で胃腸炎が流行ってて、お兄ちゃんも胃腸炎の症状が出てたんですか? きょうだいの園や学校で感染症が流行っていると下の子(もしくは上の子)も休ませないといけないものなのでしょうか。 (今後のために知りたいです)

ばんこ@kodomoooo87

メニューを開く

そこまでして預けたい意味がわからない。子どもが行きたいんじゃなくて親が行かせたいだけ。

ピカピカピカ子@pikapikapikako9

メニューを開く

下痢便出たあと下痢止め飲んで登園したら下痢止め飲んでるとお預かりできなくてとお断りされたことがあります。 私の確認不足でしたが、登園したけどすぐ帰りました。円のルールでもあるかもしれませんが無理難題言う方は困りますね。

ちゃんりな@zHotnXx0QnI7OzF

メニューを開く

ほんと、これ現実。 読んでてイライラしましたw

ジャガー星人@vn07xqZOCScA6Zn

メニューを開く

で、再び園で嘔吐…ってのもあるあるですね

*葉you*@you_da_ab

メニューを開く

分かる😅

ゆうへい@笑顔の保育士@yuheihoiku

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ