ポスト

人類は外来種になりえません。絶対に。外来種問題というのはそういう話ではありません。

メニューを開く
ぐっきー佐藤@guckyguck

ふと思ったが、人類自身がかなり外来種かな・・・

オイカワ丸@oikawamaru

みんなのコメント

メニューを開く

『自力で移動したら外来種ではない』という大前提を示した方がいいですよね。 たとえばイリエワニが沖縄に泳ぎ着いて繁殖し始めちゃったとしても、それは外来種ではないわけで。

ぐったり@phakutaku

メニューを開く

人類が宇宙人に拉致られて既に何某かの生物がいる惑星に放たれたらその時初めて「侵略的外来種ホモ・サピエンス」になるんでしょうけど幸か不幸か当分そういうことはなさそうですな

脂酒猛畜@vodkalover18

メニューを開く

外来種という言葉を作ったのは人間で、作者とキャラクターみたいに別物(?

粗悪なスズメ@tyuuuuuuuuuuuun

メニューを開く

人類が宇宙から来た宇宙人で、 モグラとオケラみたいな、その他有袋類みたいな、宇宙人が類人猿に寄せて収斂進化したのが人類だとするなら外来種だけど外来種問題を定義したのが宇宙人だと…w

てぃーけー@芝生と畑の作業中🧑‍🌾@adtk85

メニューを開く

海水温が上がり外国から日本領海に生息域を北上してきた魚や 国境を越えてコースを変更し国内を通過するようになった渡り鳥などは外来種と言えませんが 自力で移動する人間の移民が外来種に該当しない理由もやや近いと思います。 但し移民に紛れ侵入した外国の動植物は外来種。

池辺 研(池辺 琉右衛門)@KenIkebe18217

メニューを開く

人間中心に考えるということですかね。どこまでも(鳩も外来の生物ではありましたっけ)

ファレン・ディック・ヴィルゴ@Iamtheonlyghost

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ