ポスト

無職から再就職した人の話を聞くと、やはり暇に耐えられないって人が多い。3か月も無職をしているとやることがなくて自然と働くことを考えるようになったってよく聞くけど、本当に?無職に飽きるって感情が、ちょっと想像つかないんだが。

メニューを開く

無職さん@令和3年に退職した元銀行員@100dayretire

みんなのコメント

メニューを開く

「ル⭕ペンは3日やると、やめられない」と言う言葉がありるのデツ、(笑) 3ヶ月も不労者をしてると、絶望的デツね それも一つの人生として素直に受け入れましょう!

ひーくん1号 「…笑顔が素敵デツから、」@jjbros2015

メニューを開く

適正の差では

"変幻卿"エクセリア(VRC名:ノアリアル)@愚かな存在@ブォン@areawh5

メニューを開く

それは意欲のある奴でしょ ワイは毎日パチ屋で時間潰して、海行ってボーっとしてたけど 働きたいなって思わなかった金あったからかな。ないと切ないよな

メニューを開く

本件とは違うかもしれませんが 6年くらい在宅で外出るの近くのスーパーくらいの やってたら情緒おかしくなってきたので 職場変えてもらいました ちょくちょく外出て運動でもすればよかったです

セウ3号@Seu_TYPE_03

メニューを開く

無職に飽きない人は無職の才能があるって ニートに耐えられなっくて働き始めた人がいってました

ソウツー@Sou_tu_1979

メニューを開く

前職辞めて無職期間の頃 ワイは暇に耐えられないというより、実家にいる親の圧と無職期間が増えて就職不利になり、取り返しのつかない事態になったらのプレッシャーがでかかった、 5000兆円持ってたら、一生無職でも平気だろうけど

🐍Чёрнаямамба(Black mamba)@Hartmann0083

メニューを開く

1年プーしたことありましたが飽きませんでしたね。 今でも出来るなら何年でもやりたいです。 私の観測範囲で無職適性が低い人っていうのは寂しがり屋とか自己肯定感が他者の評価に依存してるとか無趣味とかの人な感じします。

ニンゲン@7524332

メニューを開く

働きたいと思う人は、精神的に健康だと思うよ。ええことやと思う。

メニューを開く

ニート適正が高すぎてゾッとしたから働いた

ゲロ虫@geromushi

メニューを開く

学生の時1か月で飽きた 若いというのは素晴らしい

銀のエンゼル@FarOfEastBC

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ