ポスト

テストで99点取った時に、親から「すごいじゃん!」と言ってもらえるか、「惜しいね」と言われるかで、その子の人生の難易度がだいぶ変わってくる。

メニューを開く

みんなのコメント

メニューを開く

私が監修しているマンガ 【アテナの卒業式】 が連載スタートしています。 理不尽な学校に立ち向かう中学校教師の話です!かなりリアルな学校現場に、共感できる部分が多いと思います。 無料で1話読めます↓↓↓ comic-zenon.com/episode/255068…

メニューを開く

99点なら「凄いねえ、惜しいあと1点」とか両方言ってもらえるかも。

大人の心の障害相談所@TOᏦUᎢAI@cB4jjJyxLg88036

メニューを開く

100点とった時に親から「皆100点やろ!!」って言われましたが...

おまんじゅう@JKVygM989U8SmjU

メニューを開く

そんなもんより親のスペックの方が人生の難易度に大きく影響あるわ。

虎子さん@fFWbjGjM9SMTxob

メニューを開く

どう声をかけるのかが正確ではなく、子どもがどんな努力でその結果を得たのかを捉えてあげることが大切。それによってかける言葉が変わってくるはず ただ結果を褒めても自己肯定感は上がらない

🌺チェレステさかしーGPT-4🌏杉並の散歩士/東京Uberエンジョイ勢@eat33930535

メニューを開く

私の親は、「(誉められるためにやってる訳ではなくて)好きでやっているんでしょ?」でしたね。

線描く書房@thing_being

メニューを開く

ああそうか。欠けた1点の理由を一緒に考えてあげるべきなのかな。判ってなくて落としたのならそこを教える、判ったうえでのケアレスミス(たぶんこっち)なら「次から気を付けようね」で済ませる感じで。

MAEDA りびけん Takaaki@Reviken_Tokyo

メニューを開く

義務教育までなら、算数が百点でないと「どうしたの?」と心配されておりました。じっさい「判らない解けない問題」などありませんでしたし。 高校以降は成績からっきしで、自分の学習障害を疑っています(義務教育なら勘で済んだ感じ)。じっさい習ってモノになったものがありません。すべて独学。

MAEDA りびけん Takaaki@Reviken_Tokyo

メニューを開く

1点減点されるのはミスしかないので、そのミスを修正する方向に努力すべきです。 「惜しいね」以外あまり有益ではない気がします。「惜しいね」以外だと勿体無いですね。

人生相談屋@jinseisoudanya

メニューを開く

99点取ってなんで100点じゃないんだ!と ブチ切れられた事あります🥹

TETSU UK@TETSUUK2

Yahoo!リアルタイム検索アプリ