ポスト

プロマネと仕事をするエンジニアは、言われたことしかできない質の低いエンジニアという話。むしろ責任範囲を死守してほしいからこそ、プロマネがそれ以外のボールを処理すると捉えて欲しい。エンジニアの守備範囲が役割を超えると、プロジェクトは大抵失敗する。

メニューを開く
aoki@aoki33140916

返信先:@beConjuror質の低いエンジニアは言われたことしかやりません。自分の責任範囲を死守して、それ以外に興味を持たず、関係ないと考えがちです。そういう質の低いエンジニアが集まるとプロマネが必要になります。

うめめ@beConjuror

みんなのコメント

メニューを開く

ある意味、開発しつつ営業やってしまうわいは特殊位置なんだろうなあ 開発ほど深く理解できないし営業ほど強くプッシュ出来ない悩み

Yucho🏣被災中の技術者@icedblack2

メニューを開く

境界領域を支援したり、どちらの範囲か再線引きするのがプロマネの仕事ですね。 だから米国では高給取り 仰るとおりだと思います

kekeyon3@ワサラー団 ❄❄❄❄❄❄@kekeyon3

メニューを開く

結局のところ小規模プロジェクトではプロマネの役割は誰かが兼任するのだから良いよという話であっても、役割のアサインすらやらないと責任が不明確なお遊戯会になってしまうのだよね。仕事でやる以上は、最低限決めることは決めるべき。トラブルにならないうちは気づかないものだけれど…。

うめめ@beConjuror

メニューを開く

なかなか香ばしい

ゆきうさぎ@フリーのシステム屋@__snow_rabbit__

メニューを開く

元ポストまで一連の流れ見ましたが、「あーこう考えるエンジニアもいるのかぁ」って感想でした。プロマネがいたほうがエンジニアも自分の役割に集中できると思うんですけどね。 あと、うめめさんの返信が冷静で素敵です。

コーヒー好きのPM@coffee_nomimasu

メニューを開く

味わい深い。

田中 亨(Webコンサル・システム開発)@tanaka_webdev

メニューを開く

てか、人様に向かって質が低いとか高いとか、プロジェクトや会社によって千差万別なプロマネの役割を決めつけで言ってみたりとか、その辺がまったくあかんわね それに、プロマネは雑用係でも何でも屋でもない

ぷっちんぷりん凸回@ksk_0611

メニューを開く

うめめ氏がこの人に感じているであろうこと、多分私も同じです。 この人、多分3〜4人で1〜2ヶ月くらい終わるような案件を主戦場にされてる方と思う次第です。 と言うことを表すぼけレスを考えてたけどボケられなかった…

ふroshikiぴroshiki🍥@phujita_64

メニューを開く

ジョブディスクリプションのかけらもなくて笑う チームとかまるで意味がない 日本の文化は独特だよね

ぽち@pochiera

メニューを開く

結局は職制は何のためにあるかって事と同意だと思います。企業なので上がしたい事に沿って、下は仕事を行います。同じ課内に課長が複数いたら、やりたい方向が違うから相反しますって事ですね。上下関係を明確にして意思決定をスムーズに行ために、体制が必要です。

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ