人気ポスト

俺はアラフィフだけど小学校では0で割ったら0って習った 5個のリンゴを0人で分けるってなんやねんwとは即座に思ったけど 公文の先生になんで0?って聞いたら、電卓で0で割ってみ?って言われてやったら0Eになって、本当は♾️なんよでも電卓に♾️書けないからエラーになんのよ。って教えてくれた

メニューを開く
ちゃーろー@カメレオン絵師@charlow_illust

半分炎上してた娘(8歳)の小学校の、プリントが返ってきたので報告します。 【18÷0=】を【こたえなし】 で提出したら。 先生に❌にされて【0】だと言われたそうです。 割り算に0が入ると全て0らしい。 これで本当にいいんやろうか…割れませんよね…?

水おかき@osamyn

みんなのコメント

メニューを開く

一個の唐揚げを三人で分けると喧嘩します これが実社会なのです ちなみに。喧嘩するので誰も食べません これがな これが空気嫁なんだ

✘カルチャーアーツ✘@月木定休日・月曜祭日は火曜休み@fukuoka_game

メニューを開く

そのくもんの先生はおばあちゃんだったけど、すごくキリリとしてハキハキと話す人だった。 nの0乗が1になるのはなんで?についても丁寧に教えてくれた

水おかき@osamyn

ほかの人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ