ポスト

函館には国宝の国内最大級中空土偶があって博物館も展示もとてもお洒落で素敵なのですが。 いかめし発祥の地、森町まで行くと「イカ型土製品」があるんです‼️🦑 鐸型土製品でイカ型のものはここしかでていません! イカ型ですよ? いかめし発祥の地で! なんの奇跡?🦑✨ #函館いか観光 pic.twitter.com/QUnH7LSuKU

メニューを開く

AAYAA@7/20,21博物ふぇすてぃばる!H-41★イカ好きアクセサリー作家(日本いか連合)@gauchocho

みんなのコメント

メニューを開く

土偶の昔から現代に到るまで、その地ではずっと烏賊が漁撈で獲られていたいたということを示唆するもの、でしょうか。

方声濤@gonbuto011

メニューを開く

縄文文化交流センター横の道の駅で中空土偶カックウ君とイカがグータッチしてる袋をわざわざ探して下さって嬉しい🦑 そしてイカ土製品を見に森町文化財発掘調査事務所に行くと、イカ土製品カードがもらえます✨🦑 こちらは調査事務所なので平日しか入れませんので注意。

AAYAA@7/20,21博物ふぇすてぃばる!H-41★イカ好きアクセサリー作家(日本いか連合)@gauchocho

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ