ポスト

熊本市電、闇すぎませんかね。 ・運転手が2023年度上期に101→92人に減り11月に減便 asahi.com/articles/ASRBN… ・ドア開き走行、信号無視が相次ぎ、検証委員会立ち上げ ・2024/5には45編成中12編成が故障し5便運休 news.ntv.co.jp/n/kkt/category… ・故障していた車両は各年代に満遍ない(古いだけではない) pic.twitter.com/v9KySuSYke

メニューを開く

太田恒平 | 熊本「車1割削減、渋滞半減、公共交通2倍」@kohei_ota

みんなのコメント

メニューを開く

闇というか若手中心に例の半導体工場に流れたのでは? 熊本の求人情報見ているちょっとした特需というかバブルなんですよ

てっつ@商店街&商業施設マニア@GPkfyNCA18yNzeA

メニューを開く

熊本市交通局の運転士は、フルタイムの会計年度任用職員なのですよ…おかしいでしょう。 kotsu-kumamoto.jp/common/UploadF…

す ぱ ひ た@s_hitachi_651

メニューを開く

2000年代初期の京福電鉄(福井)も似たような状態になって、最後は大規模な事故を連発して立ち行かなくなりました。 その後はえちぜん鉄道を発足して出直しましたが、熊本市電も思い切った出直しが必要なのではと思います。

はくたか🚄@hakutaka_550

メニューを開く

全国の交通事業者で同じようなことが起きているところはあります。 乗務員だけではなく整備に携わる人や内勤者も減っているし年功のあるベテラン勢も急速に減って少子化世代の若い人たちに技術などを継承してゆく余裕すらなくなっている現実。 若手は大変な思いをしてリスクが高いことしたくないと。

西多摩のarapon@Tc103584

メニューを開く

初めてリプライします。このうち車両問題はさすがに市交通局側も承知してる模様で、今年度より順次新型車両を入れることが決まってますね。乗りものニュースで確認。trafficnews.jp/post/126240

東京メガループ@tokyomegaloop

メニューを開く

路面電車なんて丁寧にメンテすれば核攻撃喰らった奴ですら現役で稼働しますからね、、、

メニューを開く

まぁ30年未満の故障車って外国製の低床車だから…

メニューを開く

こないだ教習車を見ましたが、乗務員がちゃんと確保できるといいですね。 pic.twitter.com/IgIT1Qifpl

だぁいすけ 日本の全鉄道路線完乗@dddhamakaze

メニューを開く

まあ…賃金水準が 低いまま…設備投資も😵 何か…大事故が無ければいいが

モカタカ@k5aYhulvh930407

メニューを開く

FF外から失礼します。やはり運賃が安過ぎるのだと思います。全線250円均一の京都の紫色の路面電車を見習った方が良い(良かった)と思います。

鉃道中心のアカウント@S_RAPID_TRAIN

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ