ポスト

日本全国の人々の献木と奉仕でできた森、明治神宮の森は150年先の日本人のために作られたと だからまだ完成形ではないのかも しかも多種多様な木が、一つの森にあるのは世界でも珍しいと 多様性の象徴にもなりそうな貴重な森🌈🌳 小池都知事も読めばいいのにw 「落陽」朝井まかて著 #蓮舫流行ってる

メニューを開く
蓮舫🗼RENHO🇯🇵@renho_sha

小池都知事は「神宮内苑は原生林、外苑は人工林よ」と私に言いました。 「植栽する樹木はそのほとんどが献木で、全国から約10万本が奉献され、のべ11万人の青年が造営工事の勤労奉仕を行い、植林や参道づくりに汗を流してこの明治神宮の杜はつくられたのです」 と、明治神宮HPにあります。…

bluebleu@blueclue008

みんなのコメント

メニューを開く

「献木と奉仕」は 国家神道体制下で行われたことであり 現憲法は #政教分離 をとっていることに留意すべきです。 #護憲 #東京都知事選2024 pic.twitter.com/RiQhw1uvCt

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ