ポスト

国内機関作成のものは2010年平均を100としたものも多いがBISの2020年を100としたチャートは添付画像(Bloomberg作成)のようになる グラフの底を突き抜けちゃいそうだね😅 $1=360円時代(90〜100)より遙かに下です ビンボがドビンボになった 年末にかけて個々人の生活が危機的状況になる可能性が pic.twitter.com/lvPJv2Th4W

メニューを開く
47NEWS@47news_official

【速報】円の国際価値、過去最低に 47news.jp/11086603.html?… #ニュース #47NEWS #共同通信ニュース

James F. ガメ・オベール@gamayauber01

みんなのコメント

メニューを開く

ウクライナでキックバックしてりゃ、こうなるわな 悪魔の自民党政権

正気を保つのが大変だ@LuQLEzrarH87OwD

メニューを開く

このような通貨建ての資産を持っていてはいけない。 「実質実効為替レート」

ジェレミー・ムーンチャイルド@jeremmie_moon

メニューを開く

スーパーの品揃えが悪くなり、内容量が減って価格が少し前より高くなっています。賞味期限近い商品を安く売るお店もショッピングモールに入ってきました。幹線道路の穴凹も直されなくなってきたり、ドビンボが迫っているのをそこかしこで感じます。

おかめん@okameninko

メニューを開く

喪われた20年→30年→50年→For ever lost... いやほんと、地味にスーパーの売り場面積が減ってきてたり、品揃えも薄くなってきてたりしてて怖い・・・

名無之直人@nanasinonaoto

メニューを開く

田中貴金属のスタッフ曰く、資産を金に替える人が増えているとの事で、金を購入しようとしても用意できるのに数日かかる。地金1gの価格は数年前に比べて何倍にも。以前は売買システムも緩かったのに、今は一日単位の僅かな変動で大きく左右されるため、売買ルールも厳しい。

Kugayama_397@uedabeck

メニューを開く

円の価値が40%~50%くらい減ったというのは感覚的に一致している。ぼーっとしてるとますます目減りするんやろうな。今のうちにできることやっておかないといけないなぁ。

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ