ポスト

「生涯子なし」日本が突出 1975年生まれの女性の28.3% nikkei.com/article/DGXZQO… OECDの報告書によると、1955年生まれの女性と比べて16.4ポイント上昇。増加幅も日本が最大となっています。 pic.twitter.com/MZMfrrGPBj

メニューを開く

日本経済新聞 電子版(日経電子版)@nikkei

みんなのコメント

メニューを開く

ピンポイントで一番酷い時代を持ち出して日本サゲをする記事を出してなんか得あんの?

ひとり鍋@Hitori_Nabe

メニューを開く

その世代だけど、確かに親世代に比べると未婚か小梨多いね。結婚どころか自立を維持すること自体が困難で恋愛も婚活も後回しだった層がいる。 たとえ結婚したとしても自分に経済力がないなら不幸の始まりだから、みんな自分の幸せのためにまずは経済力獲得・維持を最優先させた結果よ。

へのん@片付け中@dettenten

メニューを開く

「出生率の維持にはジェンダー平等や仕事と育児の公平な分担を進めることが最も有効だ」と言及した… へぇー。1975年生まれって就職氷河期でしたよね? そこは無視ですか??

メニューを開く

『OECDの報告書は「出生率の維持にはジェンダー平等や仕事と育児の公平な分担を進めることが最も有効だ」と言及した』 1955年はもっと平等でないし公平でもなかったのに出生率は高かったのはどうして? 専業主婦でも生活出来て子育てできたからでは?

メニューを開く

そりゃそうだ。 1975年生まれって就職氷河期ど真ん中じゃん。 1970年生まれから1979年生まれは男女共にベビーブーム、受験戦争、バブル崩壊、就職氷河期と苦渋を飲まされた最悪の世代。 その70’s世代のちょうど真ん中。

大政 資贊@ohmasa_sukesan

メニューを開く

男性はもっと凄そうですね。30〜40%はいそうで、3人に1人はパパになれない男性です。

池戸万作@政治経済評論家@mansaku_ikedo

メニューを開く

女で3割なら男だと4割いくよな。 俺の体感通りだわw

ボビー アマフレUber配達員岡山@Uber12290770

メニューを開く

「今後の経済はどうなるか」という「偉い方の講釈」よりも、このような数値が未来を示しています。 人口減の歯止めはかからない。かといって、「だから外国人労働者を入れる」という単純な発想ではなく、まずは、日本人が安心して働ける環境(就職氷河期時代含む雇用確保)が必要だと思います。

カンタロウ@資産形成関連ブログ「あけよる」運営@akeyoru2050

メニューを開く

1975年生です 就職超氷河期の中、希望する企業に就職した友人・同級生らは、仕事と引替えの如く皆未婚。子を産む最後のチャンスの年齢の頃、女性管理職増やす社会の流れ。 30前後で結婚したら子育て支援的なもの皆無… 専業主婦から子育て落ち着き働こうとしたら、正社員採用なくて派遣ばかり。

メニューを開く

・わかりきったことを、何を今更 ・そらそうよ ・それがどうした、その状況を良しとしていたじゃないか って言葉しか出てこない🤣 この世代が適齢期の頃なんて、気軽に産み育てられる世の中じゃなかったやん。

蒼玉樹@やたらつぶやく方@Itsuki_chatter

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ