ポスト

ステージのショーのレベルが凄いですが、観客席は直射日光対策で天幕が張られていて後方からの視界が無く、上手い撮影スポットが得られず。右下:11時でこんな状態。再びジョージアへ戻ります。→ pic.twitter.com/3BIeP8Sl7k

メニューを開く

ガバンダ@NTE3120NCC1701

みんなのコメント

メニューを開く

上:伝統武術あります。左下:パントマイムも盛んで、会場内で舞う人、全く身動きしない人など多数。右下:今回のジョージア映画祭の上映演目の中では「オタール・イオセリアーニ監督作品は観た事があります」とか会話。x.com/NTE3120NCC1701…pic.twitter.com/SvpsU3tfBu

ガバンダ@NTE3120NCC1701

「鋳鉄」Tuji。1964・グルジア(ソ連)・DCP(16mm)。。監督自らルスタヴィ冶金工場で4ヵ月働いた後に撮影された渾身のドキュメンタリー。実は上映作で一番観たかったもの。またイオセリアーニ監督のドキュメンタリーは何の説明も無くひたすら映像で魅せて来るのが特徴です。→

ガバンダ@NTE3120NCC1701

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ