ポスト

これ面白そうだと思って軽く調べました 例えば明治の理工学部だと日立製作所、富士通、TIS、NECなどIT企業に多く就職してるイメージです、メーカーだと日産や三菱電機が多かったイメージ、あとはホンダですね。 meiji.ac.jp/shushoku/6t5h7…

メニューを開く

みんなのコメント

メニューを開く

逆に公立大生の就職先が以下の通りです(数字なかったので化学工学で) IT企業ではなくメーカー中心です 僕は去年卒業しましたが、肌感覚、IT企業の人は少なかったです。(僕もIT系行きましたし不可能ではない) 一方メーカー、特にパナソニックやダイキン等の関西系メーカーに行く人はめっちゃ多いです。 pic.twitter.com/7FfmmGNwqq

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ